2008年02月16日
白黒道化師アバター改造

先日の記事の通り、Fallen Godsのグループギフトで道化師の帽子とケープをゲットしたので
以前コーディネイトした妖精アバターの無料スキンを入手したショップにあった無料のスキンに
流用して、もう一丁、道化を作ってみました。

Free for Fae “Unisex Marionette Skin!”
デフォルトアバターの“Female Shape & Outfit”のシェイプに着せてみるとこんな感じ。
Kirikoさんのブログ『キ印無料品』にて紹介されていたものですけれども
現在は配布終了。お店自体がないみたいです。

改造後がこちら。
ケープははFallen GodsのグループギフトのJesterについてきたのものを黒くして使用。
手には黒い長手袋を容姿の編集で作って装着。
足には先日の記事で紹介したエルフの靴(鈴付き)を黒くして履き、白くてながーい靴下を作って、縞々を見えなくしています。
本当は左右白黒で色違いにしたいところですが、今の私には無理でした。。。

帽子はFallen GodsのJesterのものをトンガリを黒白半々に色を変えて使用。
目は大きめのつり目にして、↓こちらのフリービーの猫目を使用。

Shapes by Zada “Eyefidelity Neko eyes Deep Blue Freebie”
入手先はこちら→ Shapes by Zada Talisman (86, 135, 24)
目やシェイプを置いているショップです。
上の写真の通り、目や以前の記事で紹介したアバターセットのフリービーがあります。

胴体部分はもうちょっとスッキリした感じにしたかったので、
黒白半分のジャケットとシャツをなんとか作りました。
胸から上がジャケット、下がシャツです。
画像加工ソフトは買ったのがどっかにあるはずなんだけど、自宅内行方不明なので
いつもブログに貼る画像の切り出しに使っているフリーソフトで、てきとーに作成。
テンプレートつーものがあるらしーが知らん。。。
で、試行錯誤の結果がこちら↓

こちらがジャケット用の生地
真四角で 黒白の帯の幅が 黒1/4 白1/2 黒1/4 となってます。
※サムネイルになってます。

これがシャツ用の生地
上のものをネガポジ反転したもの

これで一応の完成。

気づいてみたら。。。

元のスキン。。。半分以上見えなくなくなくなってなーい?

なんか記事を書くのにずいぶん時間がかかっちゃいました。。。
いじょ