ソラマメブログ
Raizo's flickr photostream  ←これらの画像はこちらにあります       画像のクリックで大きな画像が見られます。

2008年02月04日

Within ネイティブアメリカン スキン

Within ネイティブアメリカン スキン

guuguuさんのブログ『買ったものでSFしてみる』の記事で紹介されている
Withinのネイティブ アメリカンのスキンのデモをゲットしてきました。


Within ネイティブアメリカン スキン

Within  “Ahawi”

入手先→ Within      Skin Within (124, 128, 28)

裸族かよ。。。


Within ネイティブアメリカン スキン

ショップに行ってみるとguuguuさんの言うとおり、モデルのおねーさんがいました。
たくましいっす。


Within ネイティブアメリカン スキン

guuguuさんが何と言って脱がせたのかしらないけど。。。


Within ネイティブアメリカン スキン

別に脱いでもらう必要はなくー、シェイプ調整の参考のためにSS撮影。

で、デモをもらって来て、メイク違いのスキンをとっかえひっかえして試した後、シェイプを調整。。。


Within ネイティブアメリカン スキン

最初はモデルさんに似せてポカホンタス顔に調整をしてたのだけれども、
どーしても、カマっぽくなってしまい四苦八苦。。。
ポカホンタス顔はあきらめて、結果がこれ。


Within ネイティブアメリカン スキン

ノーメイクだとカマっぽさが抜けないので、“Vital (Bare) ”のデモを使用。
デモには同じメイクで、NaturalとBareの2種類が入っている。
違いがねぇじゃねーかと思っていたら、今気づいた。。。
Naturalだと、きわどいビキニだと完全アウト。


Within ネイティブアメリカン スキン

髪はいろいろ探して、CAKEのストレートヘアとか買おうと思ったけど、
使用頻度と使いまわしを考慮した結果、妥協して、Callaのフリービーを使用。

コスチュームは以前の記事で紹介したWAの“Taluna Blood Spirit”


Within ネイティブアメリカン スキン

オリジナルの靴やアクセサリには赤い色がつけてありますが
スッキリ見せる為に、赤色を落として使用しています。


Within ネイティブアメリカン スキン

うーん。。。

Within ネイティブアメリカン スキン

まあ、なんとか出来たけどー

Within ネイティブアメリカン スキン

これ、ネイティブアメリカンか?

で、つづく。。。


同じカテゴリー(アバター)の記事画像
赤いきつね忍者
1プリムヘアのアバターと雨降りSIM
katat0nikを着てみたら・・・
パンクなひと
レンダリングコスト”1”アバター其の2
きつね忍者
同じカテゴリー(アバター)の記事
 赤いきつね忍者 (2009-04-14 00:05)
 1プリムヘアのアバターと雨降りSIM (2009-04-09 23:53)
 katat0nikを着てみたら・・・ (2009-04-06 00:05)
 パンクなひと (2009-03-31 00:05)
 レンダリングコスト”1”アバター其の2 (2009-03-22 20:13)
 きつね忍者 (2009-03-13 01:02)
Posted by Raizo at 11:49│Comments(0)アバター
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。