2008年02月23日
素敵なビーチハウス
自分の土地になんも無いのはさみしーので、まず砂浜にビーチハウスを置いてみました。

なかなか渋めで良いです。

ちょっと予定より大きめ(20x20m)だけど、なんとか庭のスペースも残りました。

2箇所ある入口のの扉がない。。。買うのかな?

中はこんな感じ。屋根の上にあがる為のスロープがあります。

クリエーターさんがインワールドのお店は閉めてしまったとのことで、
SL Exchangeでのみ入手可能です。
入手先はこちら→ Technique “Garden Shack” 83prims L$900
最初はSLXで洋風のビーチハウスを探していたんだけど、良さげなのはプリム数が多くて断念。
で、南国風のものが低プリムなのに気づいて路線変更。
tikiをキーワードに検索するといろいろ出てきます。

Riz “Tiki hut beach house V3” 23 x 15m 51 prims L$ 300

Riz “Tiki hut beach house V2” 20 x 20m 39prims L$250
以上の2点は低プリムで価格もお手頃。
入手先→Riz Designs Kon Tiki Eastern (197, 177, 22)
お城などの建物も売ってます。写真のベンダーの“REZZ”ってところをクリックすると
デモが目の前に出現します。“INFO”をクリックすると商品についてのノートカードがもらえます。

Pleasure Island “Beach Cabin,1500” 15x15m 47prims L$1000
こちらはストーブ、窓の透明度の変更のコントロールパネル、
屋根へのテレポーターなどが備え付けになっています。
入手先はこちら→ Pleasure Island Isle of Pleasure (53, 170, 24)
デモが展示されています。

Bill Stirling Designs “Tripp House 2 ” 10 x 20m 41prims L$750
入手先→ Bill Stirling Designs Main Store Cranberry (71, 174, 117)
デザイン性は高そうだけど、ここはデモ展示なしだったので詳細は未確認。
SLXのページはこちら→Bill Stirling Designs: Tripp House 2
ドア、階段はめんどくせーと思う方なので、部屋数1、平屋建て、低プリム、
512sqmに収まる大きさ、かつデザイン性の高いもので探して、
この辺まで絞り込みましたが、
展示をいろいろ見て、やっぱテクスチャがイイ感じのものにしないとと思い、
デモ展示ないけど、一か八かで良さ気に見える最初に紹介したものを買いました。
次はスカイボックスだな。もう買うのは決めてます。
いじょ

なかなか渋めで良いです。

ちょっと予定より大きめ(20x20m)だけど、なんとか庭のスペースも残りました。

2箇所ある入口のの扉がない。。。買うのかな?

中はこんな感じ。屋根の上にあがる為のスロープがあります。

クリエーターさんがインワールドのお店は閉めてしまったとのことで、
SL Exchangeでのみ入手可能です。
入手先はこちら→ Technique “Garden Shack” 83prims L$900
最初はSLXで洋風のビーチハウスを探していたんだけど、良さげなのはプリム数が多くて断念。
で、南国風のものが低プリムなのに気づいて路線変更。
tikiをキーワードに検索するといろいろ出てきます。

Riz “Tiki hut beach house V3” 23 x 15m 51 prims L$ 300

Riz “Tiki hut beach house V2” 20 x 20m 39prims L$250
以上の2点は低プリムで価格もお手頃。
入手先→Riz Designs Kon Tiki Eastern (197, 177, 22)
お城などの建物も売ってます。写真のベンダーの“REZZ”ってところをクリックすると
デモが目の前に出現します。“INFO”をクリックすると商品についてのノートカードがもらえます。

Pleasure Island “Beach Cabin,1500” 15x15m 47prims L$1000
こちらはストーブ、窓の透明度の変更のコントロールパネル、
屋根へのテレポーターなどが備え付けになっています。
入手先はこちら→ Pleasure Island Isle of Pleasure (53, 170, 24)
デモが展示されています。

Bill Stirling Designs “Tripp House 2 ” 10 x 20m 41prims L$750
入手先→ Bill Stirling Designs Main Store Cranberry (71, 174, 117)
デザイン性は高そうだけど、ここはデモ展示なしだったので詳細は未確認。
SLXのページはこちら→Bill Stirling Designs: Tripp House 2
ドア、階段はめんどくせーと思う方なので、部屋数1、平屋建て、低プリム、
512sqmに収まる大きさ、かつデザイン性の高いもので探して、
この辺まで絞り込みましたが、
展示をいろいろ見て、やっぱテクスチャがイイ感じのものにしないとと思い、
デモ展示ないけど、一か八かで良さ気に見える最初に紹介したものを買いました。
次はスカイボックスだな。もう買うのは決めてます。
いじょ
Posted by Raizo at 13:39│Comments(3)
│家と家具
この記事へのコメント
新築おめでとーー!
お祝いでなんか欲しいものある?w
お祝いでなんか欲しいものある?w
Posted by guuguu
at 2008年02月25日 15:20

んーとね、昨晩、Mod可のクッションセットを買ったので
それにくっつける?ポーズボールかな。w
それにくっつける?ポーズボールかな。w
Posted by らいぞー
at 2008年02月25日 16:00

位置あわせ面倒だけど、ポーズ付クッション1個できた!
ポーズボールのアニメーションて簡単に入れ替えられるんだねぇ。
あんなに丸太買い込む必要なかったい。。。
なので、カッコいいアニメーション探してー。
ポーズボールのアニメーションて簡単に入れ替えられるんだねぇ。
あんなに丸太買い込む必要なかったい。。。
なので、カッコいいアニメーション探してー。
Posted by らいぞー
at 2008年02月25日 22:30
